学生時代は運動部に所属しほとんど毎日運動していましたが、就職して運動する機会がほとんどなくなりどんどん体重が二桁以上増えていきました。
休みの日もゴロゴロして過ごすことが増えてきていましたので、これはまずいと思い毎日体を動かすことを始めました。
と言いましても、仕事終わりに運動をするのは流石にしんどいと思いましたので朝に取り組むように心掛けました。
http://www.forumreligionimilano.org/
夜は一時間早く寝るようにして、その分一時間早く起きるような生活習慣に変更しました。
朝起きたら軽めのストレッチを15分取り組み、体を少し温めてからジョギングやウォーキングを45分行うようにしました。
取り組み始めて1ヶ月で約3キロ落とし、現在約3ヶ月経つのですが、7キロ程落とすことに成功しています。
自分にとって無理のない範囲での運動なので、無理なく続けることが出来ています。
今後も継続していくためには、継続するのが無理だと思うような運動には取り組まず、確実に毎日取り組めるような内容を自分で把握し、しっかり継続させることが大切だと思います。
少ない運動量でもやらないよりマシだし、体力がついてきてもう少し増やせると思ったら増やしてもいいと思います。
三日坊主で終わらないように、自分のことを知って出来ることから取り組むことが大切だと思います。
私は今の仕事の兼ね合いも含めて増やすのは少し難しいので、このままこの運動量で続けていこうと思います。
減少しなくなってきたら、どうやって運動量を増やすか考え取り組んでいきたいと思います。